鹿児島旅行で食べたい!絶品黒豚しゃぶしゃぶの名店5選🥂

鹿児島といえば、豊かな自然と温暖な気候に育まれた美味しい食文化の宝庫。その中でも、全国的に知られるブランド「鹿児島黒豚」は、上質な脂と甘み、柔らかな肉質で多くの食通を魅了しています。特に黒豚しゃぶしゃぶは、鹿児島を訪れたなら一度は味わいたい名物料理です。今回は、鹿児島旅行で立ち寄りたい黒豚しゃぶしゃぶの名店を5つ厳選してご紹介します🤗

鹿児島中央駅から徒歩圏内という立地の良さが光る「六白亭」は、契約牧場直送の新鮮な黒豚を使用しています。黒豚の六白種を中心に、シンプルなしゃぶしゃぶから、ピリ辛風味の変わり種までバリエーション豊かなメニューが揃っています。〆は熟成ラーメンをさらっとお召し上がり頂けます😍ランチでもディナーでも利用しやすく、観光の合間に気軽に立ち寄れる点も魅力。おひとりさまやファミリーにもおすすめです

アクセス抜群‼鹿児島中央駅西口から徒歩5分🚉

2.黒豚料理 あぢもり(鹿児島市・天文館)

1978年創業の老舗「あぢもり」は、黒豚しゃぶしゃぶの元祖とされる名店。こちらの名物「黒しゃぶ」は、さつまいもを飼料に育てられた黒豚の旨味を最大限に引き出す調理法で、特製の和風出汁にくぐらせるスタイル。脂がサラッとしてしつこさがなく、あっさりとした中にも深いコクを感じます。締めには、肉の旨味が染み出た出汁を使ってつくる雑炊も絶品。落ち着いた雰囲気の店内で、旅の特別なひとときを過ごせます✨

3. 華蓮 鹿児島店(鹿児島市・天文館)

JA鹿児島県経済連が直営する「華蓮(かれん)」は、鹿児島黒豚はもちろん、黒毛和牛や地鶏などの地元食材にこだわる高級レストラン。黒豚しゃぶしゃぶは、枕崎産の本枯節から丁寧に引いた出汁でいただきます。野菜も鹿児島県産の新鮮なものが中心で、地産地消の精神が行き届いた逸品。上質な空間と行き届いたサービスは、観光客だけでなく接待やお祝い事にもおすすめです✨

4. 吾愛人(わかな) 本店(鹿児島市・天文館)

昭和21年創業の「吾愛人」は、郷土料理と黒豚料理が自慢の老舗。黒豚しゃぶしゃぶは、冷凍加工せずに提供される新鮮な肉が特徴で、肉の旨みがダイレクトに伝わってきます。地元の常連客も多く訪れる人気店で、鹿児島らしい家庭的な雰囲気の中で食事が楽しめます。黒豚だけでなく、さつま揚げやきびなごの刺身など、鹿児島の郷土料理も充実しており、観光客には特に嬉しいラインナップです✨

5. 八幡(やはた)(鹿児島中央駅近く)

「黒豚しゃぶ鍋と雑炊の店 八幡」は、黒豚しゃぶしゃぶと雑炊の専門店として地元で高い評価を得ています。こちらの特徴は、しゃぶしゃぶの後に楽しめる雑炊。黒豚の旨みが溶け込んだ出汁に、ごはんと卵を加えていただく雑炊は、まさに締めの極み。あっさりしていながらも深い味わいで、満足感もたっぷりです。落ち着いた店内は、カップルやご夫婦の旅の食事にもぴったりです✨

まとめ

鹿児島黒豚は、その肉質と脂の甘さから全国にファンを持つ食材。その魅力を最大限に味わえるのが、しゃぶしゃぶという料理です。今回ご紹介した名店5選は、それぞれに特徴があり、黒豚の奥深い味わいを堪能できる名所ばかり。鹿児島旅行を計画するなら、ぜひ日程に組み込んで、現地ならではの本格黒豚しゃぶしゃぶを味わってみてください。旅の思い出に残る、極上の美味体験になることでしょう🤗

「かごしま黒豚六白亭」では初めての方限定お試しセットもございますので、是非この機会にお試し下さい🤩